1. HOME
  2. ソーシャルメディア
  3. Facebookのニュースフィードに表示される順番はどのように決まる?
ソーシャルメディア

Facebookのニュースフィードに表示される順番はどのように決まる?

Facebookで必ず意識したいのがニュースフィードの表示優先度。これが低いと、せっかく書いた投稿がユーザーにリーチせず、ただ無為に情報を発信し続けるだけになってしまいます。そうならないためには、目まぐるしく変わるニュースフィードのアルゴリズムを理解する必要があります。

Facebookは人とのつながりを構築するコミュニケーションツール

まず、Facebookのアルゴリズムを考える際にこの考えを念頭に置いておく必要があります。Facebookに限らず、全てのSNSで言えることかもしれませんが、Facebookはあくまで人とのつながりを構築するコミュニケーションツールであり、企業や団体が宣伝するためのプラットフォームではありません。この点を意識して、プロモーションを行いましょう。

Facebookのニュースフィードに表示されやすい条件とは?

Facebookのニュースフィードに表示されやすい条件とは?最新のアルゴリズムに照らし合わせて、以下にてまとめてみました。

・投稿時期が新しい

投稿時期が新しいものほど、ニュースフィードに表示される傾向にあります。つまり、更新頻度が低ければニュースフィードに表示される可能性は低くなります。なるべく更新頻度を高くするのがベターでしょう。

・多くのユーザーがリアクションしている

「多くのユーザーが反応しているもの=価値のある良質なコンテンツ」とみなされ、長い期間ニュースフィードに表示される可能性が上がるでしょう。

・多くのユーザーとコミュニケーションをとっている

コミュニケーションツールという特性上、どれだけ多くのユーザーと接点を持っているかが非常に重要です。情報発信だけでなく、ユーザーと近い距離でコミュニケーションをとることも忘れないようにしましょう。

・釣りタイトル・フェイクニュースへの誘導をしていない

釣りタイトル、フェイクニュースに関しては、ここ2~3年で大きな問題となっており、Facebookも対策を行っています。釣りタイトルをつける、フェイクニュースをシェアしたことが故意ではなかったとしても、投稿を非表示にされてしまうことがあります。

宣伝だけではダメ、日常に溶け込んだ投稿を

繰り返し述べているように、SNSはあくまでコミュニケーションツール。ユーザーにとって有益な情報でなければ、すぐに別の情報に埋もれて、ユーザーの目に止まることはないでしょう。ユーザーにとって価値のあるコンテンツとは何か?ということを常に考えることが今後も大事になるでしょう。
1-2.fw_