Facebookが導入予定の感情共有ボタンとは何か?
現在、Facebookが新たなボタンを導入するという情報が大きな話題となっています。
Facebookは世界15億人のユーザーを持つ巨大SNS。2009年より導入している「いいね!」ボタンは、ユーザー同士が感情を共有し合える機能として、ユーザーの増加を加速させました。
そして今回話題になっている新たなボタンはどのような名称なのか、ユーザー数を増加させる機能となるのか注目が集まっています。
Facebookの新たな“感情共有ボタン”について
<導入の目的とは>
Facebookが新たなボタンを導入する目的は、「Like」以外の感情表現の機能を設け活性化させることです。FacebookのCEOであるザッカーバーグ氏は、ユーザーの要望が大きかったLike以外のボタンを導入することで、ユーザーがさらに共感を表現できるようにしたいと述べています。つまり、好きか嫌いか、良いか悪いかといった視点ではなく、感情を共有できる新たな機能を追加することが目的のようです。
<ボタンの名称候補は「Dislike」?>
世界が注目しているのはボタンの名称です。1つの候補として挙げられているのが「Dislike」。Dislikeとは、likeに「dis」という否定語を付け「嫌い」という意味を表す英語で、Don’t likeよりも強い表現です。ただし、この名称候補はあくまでWeb上での憶測であり、ザッカバーグ氏は9月15日にDislikeの可能性を否定しています。
<どんな感情共有ボタンになるのか?>
新たな感情共有ボタンについては、現在検討段階のため正式名称が公開されていません。前述のDislikeを始め、言葉のない絵文字だけのボタンを採用するのでは?といったさまざまな憶測が飛び交っている状況です。
ザッカーバーグ氏は、9月15日のタウンホールミーティングにおいて、「間もなくテストをスタートする予定。いいね以外のボタンについて考えるのはかなり複雑だった」と述べていますので、構想が固まってすでに具現化もされていると見られます。